- blogs:
- cles::blog
2016/10/22

情報処理安全確保支援士の登録は平成28年10月24日から




第190回通常国会で成立したサイバーセキュリティ基本法及び情報処理の促進に関する法律の一部を改正する法律が21日に施行され、情報処理技術者試験の情報セキュリティスペシャリストを廃止して創設される情報処理安全確保支援士の運用の詳細が公開されはじめました。
画像のような感じのロゴマークもできたようです。これについては11月4日(金)まで IPA がパブコメを募集しています。ロゴの RISS は英語名称が Registered Information Security Specialistのアクロニムになっています。
気になる登録については 24 日から IPA のウェブサイト(現在はリンク切れ)で始まるとのこと。
- 「サイバーセキュリティ基本法及び情報処理の促進に関する法律の一部を改正する法律の施行期日を定める政令」及び「情報処理の促進に関する法律施行令の一部を改正する政令」が閣議決定されました(METI/経済産業省)
- サイバーセキュリティ分野において初の国家資格となる「情報処理安全確保支援士」制度を開始しました (METI/経済産業省)
- 情報処理安全確保支援士ロゴマークに関するご意見募集:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/8862
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112054)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110681)
3 . 年次の人間ドックへ(110305)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109855)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109751)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110681)
3 . 年次の人間ドックへ(110305)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109855)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109751)
cles::blogについて
Referrers