- blogs:
- cles::blog
2016/11/09

RHEL / CentOS 5 のサポート終了に注意



来る 2017 年 3 月 31 日に RHEL 5 の通常サポート終了が終了し、有料の延長サポートのみになります。
RHEL を使っている人はそれほど多くないと思いますが、注意したいのはこれに伴って CentOS 5 も 2017 年 3 月 31 日でサポート終了になるということです。CentOS のライフサイクルについては CentOS Product Specifications に記載があるので、一度確認しておくとよいと思います。
マイグレーションには時間がかかるので、システム管理者は今のうちからシステムの棚卸しを行い、該当するシステムがある場合には速やかにマイグレーション計画を策定したいところです。特に RHEL / CentOS 7 は以前のバージョンと比べて様々な部分の操作性が大きく変わっているので、RHEL / CentOS 5 からの移行はかなりの困難が予想されます。
† 参考
- 「Red Hat Enterprise Linux 4および5」が2017年3月31日 同時サポート終了:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
- RED HAT | Enterprise Linux 4 End of Support
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/8921
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112113)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110748)
3 . 年次の人間ドックへ(110353)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109905)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109804)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110748)
3 . 年次の人間ドックへ(110353)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109905)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109804)
cles::blogについて
Referrers