- blogs:
- cles::blog
2017/02/22

遅れてやってきた Windows Update の日




[更新情報] マイクロソフトより「緊急」の更新プログラム(Adobe Flash Player関連)が公開されています。
— NISC@みんなのサイバー天気予報 (@nisc_forecast) February 22, 2017
Windows Update等から、忘れずにアップデートしてね。
詳細→ https://t.co/06lCY5tVY3
今月の Windows Update は不具合が見つかったために延期されていましたが、ひとまず Adobe Flash に関するパッチだけは定例外でリリースが行われたようです。今月分の Windows Update はは来月に回されるような話もありましたが、さすがに Flash の脆弱性をそのままにしておくということはできなかったようですね。
Adobe Flash Player の脆弱性を修正するセキュリティ更新プログラムを定例外で公開 – 日本のセキュリティチーム
Adobe 社は、2017 年 2 月 15 日に Adobe Security Bulletin APSB17-04 のリリースで、Flash Player のセキュリティに関する特定の脆弱性に対処する更新プログラムをリリースしました。この公表された脆弱性に関するリスクからマイクロソフトのお客様を保護するために、マイクロソフトでは、影響を受けるマイクロソフト製品のセキュリティ更新プログラムを公開しました。
† 参考
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/9161
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114454)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112971)
3 . 年次の人間ドックへ(112395)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111962)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111835)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112971)
3 . 年次の人間ドックへ(112395)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111962)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111835)
cles::blogについて
Referrers