- blogs:
- cles::blog
2017/06/29
マテリアルデザインのためのアイコン集
android
google
stencils
Google が提唱する UI デザインのガイドラインである「マテリアル 」デザインのためのアイコン集「Material icons」が、アプリを作るときなどに活用できそうだったのでメモ。Android でよく見るアイコンがたくさん入っています。
Google では、時代を超えて共通する優れたデザインの原則と、科学技術の革新性と可能性とを融合させた視覚言語を作り出すことに取り組んできました。こうしてできたのが、マテリアルデザインです。
UI デザインのためのガイドラインというと、昔の Apple の Macintosh Human Interface Guidelines を思い出しますが、この PDF にはムービーなどがふんだんに盛り込まれていて時代の変化を感じさせます。アプリのデザイナーならば一度目を通しておくと良さそうです。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/9403
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114676)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(113166)
3 . 年次の人間ドックへ(112572)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(112141)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(112012)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(113166)
3 . 年次の人間ドックへ(112572)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(112141)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(112012)
cles::blogについて
Referrers
