- blogs:
- cles::blog
2017/11/23

Windows Update 後に EPSON のドットインパクトプリンタが使えなくなる


EPSON のドットインパクトプリンタが動作しなくて困っていたのですが、どうやら Windows Update の副作用のようです。
FAQ を検索していたら、EPSON のトップ-ページにお知らせが掲載されていました。
ドットインパクトプリンタは基本的には業務用なので、動かないと仕事にならなくて困っている人も多いのでしょうね。
Windowsアップデート後 ドットインパクトプリンターから印刷できなくなる現象について | エプソン
現在、弊社ドットインパクトプリンター(VPシリーズ、PLQシリーズ)をWindows環境でご利用時、Windowsアップデート更新後印刷ができなくなるという現象が発生しております。
Windows 7/8 については対策パッチが MS から提供されているようですが、Windows 10 については 2017 年 11 月の定例 Windows Update をアンインストールするという暫定対応しかありません。対応方法については以下に記載がありますが、Windows 10 に対しても早急にパッチの提供が始まるといいのですが。。。。
- [FAQ番号:036690]Windowsアップデート後エプソンプリンターから印刷できなくなる現象のOS別情報一覧|よくある質問(FAQ)|エプソン
- [FAQ番号:036683]Windowsアップデート後、エプソンプリンターで印刷ができなくなりました|よくある質問(FAQ)|エプソン
† 2017/12/05 追記
MS から公式のパッチが提供されていて、この問題は解決しています。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/9776
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Thunderbird のメッセージをスレッド化しないようにする(4522)
2 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(3352)
3 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(2977)
4 . Firefox でパスワードが保存されるページとされないページの違い(2517)
5 . シャープの空気清浄加湿器のキュルキュル音は PTFE スプレーで(2320)
2 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(3352)
3 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(2977)
4 . Firefox でパスワードが保存されるページとされないページの違い(2517)
5 . シャープの空気清浄加湿器のキュルキュル音は PTFE スプレーで(2320)
cles::blogについて
Referrers