- blogs:
- cles::blog
2018/05/14

Firefox 60 では「ロケーションバーから新しいタブを開く」アドオンが不要に

Firefox 60 がリリースされていたのでアップデートしてみました。
いつも通り、セキュリティ修正などいろいろな修正が行われています。
† about:config に browser.urlbar.openintab という項目ができたので
これまでは Firefox 57 以前でカスタマイズしていた動作と同じになるようように「ロケーションバーから新しいタブを開く」というアドオンを入れていたのですが、about:config に browser.urlbar.openintab という項目ができたのでこのアドオンはインストールしなくても良くなりました。
ロケーションバーから新しいタブを開く (New Tab from Location Bar)
注意: このアドオンはFirefox 60においては不要です。`about:config`を開いて、`browser.urlbar.openintab`を`true`に変更するだけで、同様の結果を得られるようになります。
詳細はthe bug 1394304 - Support always open urlbar result in a new tabを参照して下さい。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/10169
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(113725)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112349)
3 . 年次の人間ドックへ(111818)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111396)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111283)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112349)
3 . 年次の人間ドックへ(111818)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111396)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111283)
cles::blogについて
Referrers