- blogs:
- cles::blog
2018/07/01

シンプルなアイリスオーヤマの除湿器 DCE-6515 を導入

最近、部屋の中が湿気っぽくてしょうがないので、シンプルな除湿機を買ってみました。
最近の除湿器は昔のものに比べると騒音も消費電力もだいぶ小さくなっていますが、ぐんぐん湿気を取ってくれます。
除湿能力等についてはおおむね満足していますが、唯一の欠点はタンクの容量が約1.8L と、1日の除湿能力 5.5L/日 に対して小さいので、外出中に連続使用して湿気を取ろうとすると半日くらいで自動停止してしまうことくらいでしょうか。外部ホース接続には対応しているので、大きなポリタンクを用意すれば連続稼働させることはできそうです。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/10273
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114430)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112950)
3 . 年次の人間ドックへ(112376)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111945)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111819)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112950)
3 . 年次の人間ドックへ(112376)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111945)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111819)
cles::blogについて
Referrers