- blogs:
- cles::blog
2018/09/10

企業向けの Windows 7 は 2023 年 1 月まで延命可能に

Windows 7 のサポート終了が 2020 年 1 月 14 日 に迫ってきましたが、企業向けのボリュームライセンス契約をしている場合にのみ2023年までの延長セキュリティアップデート契約ができることが発表されていたのでメモ。
まず、個人は契約できないので、諦めてさっさと Windows 10 にアップデートしましょう。また、ボリュームライセンスで導入している場合であっても、年々金額が引き上げられる(ペナルティがある)という料金プランなので、特別な理由がない限りは Windows 10 に移行したほうが安上がりなはずです。
企業向けWin 10のサポート期間延長、Win 7の有料延長サポートも用意 | マイナビニュース
Windows 7は2020年1月14日にサポート終了になる。MicrosoftはWindows 10へのアップグレードを強く推奨しているが、「Windows 7 Professional」と「Windows 7 Enterprise」のボリュームライセンス顧客向けに、2023年1月までの有料の延長セキュリティアップデート「 Windows 7 Extended Security Updates (ESU) 」を新たに用意した。デバイスごとの課金になり、料金は毎年引き上げられる。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/10430
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112005)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110634)
3 . 年次の人間ドックへ(110267)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109810)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109710)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110634)
3 . 年次の人間ドックへ(110267)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109810)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109710)
cles::blogについて
Referrers