- blogs:
- cles::blog
2018/10/02

高齢世帯は家電を買い換えないので、エコでない?


環境省の家庭部門の CO2 排出実態調査の結果がニュースになっていたのでメモ。
元ネタは「環境省_平成29年度 家庭部門のCO2排出実態統計調査の結果(速報値)について」のようです。
環境省が買い換えさせたいと言ってしまうのはどうなんでしょうね。家電を廃棄することに伴う環境負荷ももちろんあるわけで、家電を短期間で買い換えればエコであるというのは本当なんでしょうか。もちろん、高齢世帯は買い換えをする余裕がないというのも大きいんでしょうけど。
家庭のCO2排出:高齢世帯多く 古い家電使用が影響 - 毎日新聞
家電の購入時期では、高齢者世帯の約3割は05年以前の冷蔵庫を使っており、平均的な使用年数を超えていた。冷蔵庫は過去10年間で消費電力がおよそ半分になっている。
調査では、高齢者世帯の方が在宅時間が長く、CO2排出が多くなるとも分析。環境省の担当者は「高齢者には家電を大事に使う人も多いが、温暖化対策の観点からは、うまく買い替えを促す政策も必要だ」と話す。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/10481
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112152)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110791)
3 . 年次の人間ドックへ(110383)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109928)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109829)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110791)
3 . 年次の人間ドックへ(110383)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109928)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109829)
cles::blogについて
Referrers