- blogs:
- cles::blog
2018/12/01

ntdsutil を使って AD の FSMO を強制的に移行する

Windows Server で構築していた AD の同期がなぜか取れなくなってしまっていたので、FSMO を強制的にアップデートしてみました。
これを行うためには ntdsutil を使う必要があるのですが、たまにしか使わないのでやり方を忘れるんですよね。
ntdsutil
connections
connect to server ADSERVER01
q
seize infrastructure master
seize naming master
seize pdc
seize rid master
seize schema master
† 参考
- 【Windows Server】DC が死んだらグローバルカタログの移動も忘れずに – Junichi Anno's blog
- Ntdsutil.exe を使用して別のドメイン コントローラーに FSMO の役割を移行または強制移行する
- Active DirectoryのFSMO役割をほかのDCへ強制的に割り当てる - @IT
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/10610
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112014)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110648)
3 . 年次の人間ドックへ(110279)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109815)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109716)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110648)
3 . 年次の人間ドックへ(110279)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109815)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109716)
cles::blogについて
Referrers