- blogs:
- cles::blog
2018/12/01

ntdsutil を使って AD の FSMO を強制的に移行する

Windows Server で構築していた AD の同期がなぜか取れなくなってしまっていたので、FSMO を強制的にアップデートしてみました。
これを行うためには ntdsutil を使う必要があるのですが、たまにしか使わないのでやり方を忘れるんですよね。
ntdsutil
connections
connect to server ADSERVER01
q
seize infrastructure master
seize naming master
seize pdc
seize rid master
seize schema master
† 参考
- 【Windows Server】DC が死んだらグローバルカタログの移動も忘れずに – Junichi Anno's blog
- Ntdsutil.exe を使用して別のドメイン コントローラーに FSMO の役割を移行または強制移行する
- Active DirectoryのFSMO役割をほかのDCへ強制的に割り当てる - @IT
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/10610
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
- nmcli で NIC が所属するゾー... (2)
- びっくりドンキー 大宮公園店 (1)
- Windows 10 で勝手にログアウ... (1)
- 居酒屋 八(ひらく) (1)
閲覧数が多いエントリ
1 . Solr-rubyで複数のドキュメントを一括Post(32971)
2 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(30858)
3 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(26457)
4 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(21963)
5 . Visual Studio 2017/2019 で scanf() がエラー(C4996)になるときは(21309)
2 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(30858)
3 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(26457)
4 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(21963)
5 . Visual Studio 2017/2019 で scanf() がエラー(C4996)になるときは(21309)
cles::blogについて
Referrers