- blogs:
- cles::blog
2018/12/01

黒部ダムのトロリーバスの運行が終了

国内唯一のトロリーバスの運行が終了したことがニュースになっていたのでメモ。
このトロリーバスは関電トンネルを通って黒部ダムに行くためのものですが、来年からはトロリーバスに代わって新たに電気バスが導入されるので*1、観光客にとっての使い勝手に特段の変化はないはずです。
黒部ダムのトロリーバス運行終了 54年の歴史に幕 - 共同通信 | This kiji is
トロバスは1964年8月、運転を始めた。見た目はバスだが、「無軌条電車」に分類される鉄道の一種で、毎年4月中旬から11月末まで運行。
累計6162万人を運び、無事故だったが、老朽化や維持費高のため廃止し、来年から電気バスに切り替える。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/10609
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114430)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112950)
3 . 年次の人間ドックへ(112376)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111945)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111819)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112950)
3 . 年次の人間ドックへ(112376)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111945)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111819)
cles::blogについて
Referrers