- blogs:
- cles::blog
2019/04/12

Dell が空港の手荷物検査が楽なバックパックを発売


DELL が空港の手荷物検査で PC を取り出す必要がないバックパックを発売するようなのでメモ。
どんな構造なのか気になって調べてみたら、PC 収納部と荷物の収納部の間がパカッと簡単に分かれるような構造になっているようです。
確かに取り出すことに比べたら負担はすくないのですが、依然として普通の荷物のように検査が受けられるというわけではありませんでした。
Dell Premier バックパック 15 | Dell 日本
Dell Premier バックパック 15(PE1520P)は、空港での手荷物検査や米国のTSAセキュリティチェックポイントを通るときにノートパソコンを取り出さなくてもスムーズに通過できるように設計されています。移動中のお供に最適なバックパックです。
† 参考
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/10892
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(6988)
2 . これが本物の「Amazon セキュリティ警告」(5583)
3 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(5247)
4 . 「日次」は「にちじ」じゃない?(4261)
5 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(4068)
2 . これが本物の「Amazon セキュリティ警告」(5583)
3 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(5247)
4 . 「日次」は「にちじ」じゃない?(4261)
5 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(4068)
cles::blogについて
Referrers