- blogs:
- cles::blog
« 関東甲信地方が梅雨明け :: ASUS TPM-M R2.0 »
2019/07/29

国立の「共和国」でパクチー充?


今日は友人と久しぶりに国立で食事。
以前行ったタイ料理のバーン・キラオに行ってみましたが、残念ながら月曜日で定休だったので、近くにあったエスニック系の共和国に入ってみました。メニューには、アヒージョがあったり、フォーがあったり、トムヤムクンがあったりと、何料理のお店なのかよくわかりませんが、パクチーが入った料理が多い感じでしょうか。パクチーは日暮里の深圳がなくなってしまってからあまり食べていなかったので久しぶりです。
ソフトドリンクもウィルキンソンのジンジャエールがあるので、僕的にはとても楽しめるお店でした。
† 詳細情報
共和国
東京都国立市東1-15-22 サニービル 2F
042-576-5708
日~木: 17:00~25:00
金土祝前: 17:00~26:00
https://kyouwakoku.owst.jp/
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/11116
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 関東甲信地方が梅雨明け :: ASUS TPM-M R2.0 »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
- WSL の apt が遅いときの対策... (3)
- 軽井沢の中央分水嶺 (2)
- Word で数式がグレーアウトさ... (2)
- フィッシングサイトで悪用さ... (1)
- COCOA から接触通知が届いた... (1)
閲覧数が多いエントリ
1 . Solr-rubyで複数のドキュメントを一括Post(32782)
2 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(23700)
3 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(22114)
4 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(19652)
5 . Visual Studio 2017/2019 で scanf() がエラー(C4996)になるときは(19121)
2 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(23700)
3 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(22114)
4 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(19652)
5 . Visual Studio 2017/2019 で scanf() がエラー(C4996)になるときは(19121)
cles::blogについて
Referrers