BLOGTIMES
2019/08/05

NEC が小さな PC-8001 を出すらしい

  nec 
このエントリーをはてなブックマークに追加

NECパーソナル PC-PM750NAB LAVIE Pro Mobile PM750/NAB メテオグレー

NEC が小さな PC88 である「PasocomMini PC-8001」を出すことが話題になっていたのでメモ。

単なる外観だけのミニチュアではなく、ちゃんと PC88 の BASIC が動く本格仕様です。これだけでもかなりマニアックな仕様だと思っていましたが、以下の記事によるとプログラムが入ったカセットテープを WAV ファイルとして保存すれば、それをロードして往年のプログラムで遊ぶことができるという機能まで搭載しているという力の入りようです。

惜しむらくはこの PasocomMini PC-8001 が PC 40th Anniversary Edition Premium Package に同梱されたり、LAVIE を買った人の抽選だったりと、単体で発売されないことでしょうか。

細部まで再現し、BASICが動作する「PasocomMini PC-8001」 - PC Watch

今回ハル研究所とともに開発・制作したPasocomMini PC-8001は、PC-8001互換のBASICが動作し、別途USBキーボードとHDMIディスプレイを接続すれば、ゲームなどのBASICプログラムを実行できる。添付品として、BASICでプログラムされた以下のレトロゲームが入ったSDカードが同梱される。

誕生から40年、N-BASICが動く「PasocomMini PC-8001」が降臨!開発者に聞いた - AKIBA PC Hotline!

さらに今回、コンバートという機能を用意しました。あらかじめ今時のパソコンで、当時のカセットテープからWAVファイルで録音しておきます。これを、microSDカードのあるフォルダにコピーして、「PasocomMini PC-8001」の"CONVERT"というメニューからコンバートを行なえばCMTファイルに変換されますので、実行することができます。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/11131
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン