- blogs:
- cles::blog
« ケータイでしゃべっていて逮捕? :: MySQL 4.1.xで文字化け »
2004/09/30

パソコンの日なんていうものがあったんだ
9月28日はパソコンの日だったとか。
最初期のPCブームを巻き起こしたPC-8001の登場から四半世紀 (MYCOM PC WEB)
9月28日、日本のパーソナルコンピュータ黎明期を飾った名機、NEC「PC-8001」の出荷開始(1979年)から25年が経過した。この日を記念して、9月28日は「パソコンの日」と言われている。
1979年といえば、僕が生まれた年なんですよね*1。
† PCブームといっても
当時は値段が値段だったのでパーソナルには程遠かったでしょうし、使えるソフトなんて満足になかったはずですよね。やっぱり趣味の機械という感じだったんでしょうか。
- *1: 細かいことを言えば、僕のほうが3ヶ月だけお兄さんです
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/405
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« ケータイでしゃべっていて逮捕? :: MySQL 4.1.xで文字化け »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114453)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112970)
3 . 年次の人間ドックへ(112394)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111961)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111834)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112970)
3 . 年次の人間ドックへ(112394)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111961)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111834)
cles::blogについて
Referrers