BLOGTIMES
2004/09/29

ケータイでしゃべっていて逮捕?

  law  npa 
このエントリーをはてなブックマークに追加

国内の話ではないのですが、大声で携帯電話を利用していた女性が逮捕されれてしまったようです。基本的にはマナーの問題だと思うので、よっぽどひどかったんでしょうね。

携帯電話利用者の逮捕で熱気を帯びるマナー論争 - CNET Japan

先頃、バス停付近であまりにも大声でしゃべっていたとしてワシントンD.C.である女性が逮捕されたことを受け、議論は頂点に達している。

ケータイで罰則といえば、国内では11月1日から運転中の携帯電話の使用に罰則が科せられます*1。警察庁の改正道路交通法の概要はこちら*2

僕は先日愛車を売ってしまったので、もはや関係ないですけど。

マナーといわれていたことが

法律で規制されていくというのは悲しいことです。インターネットも法律で規制されるなんていう日が来ないことを祈るばかりですね。

  • *1: 3カ月以下の懲役か、50,000円以下の罰金。
  • *2: 省庁の資料って何でもかんでもPDFなので見にくいです。

トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/404
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form

コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

OpenID を使ってログインすることができます。

Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン