- blogs:
- cles::blog
2019/10/01

OneDrive に高セキュリティのパーソナル Vault 機能が追加に

クラウドストレージは MS の OneDrive を使っているのですが、「個人用 Vault をご利用ください」 という案内が表示されるようになりました。
Vault というのは金庫のことなので、重要なデータを保存するための機能ということになります。Vault へのアクセスは2段階認証が必須となっていて、20分経つとロックされて再認証が求められるなど高セキュリティな領域になっています。以下にもありますが、容量ではなくファイルの個数の制限(無償版の場合は 3 つ)があるので、基本的には有料版を使っている人のための機能になると思います。
マイクロソフトのOneDriveパーソナルVaultが日本でも利用可能に | TechCrunch Japan
OneDriveを無償、またはOneDriveのみの100GBストレージプランで利用しているユーザーは、パーソナル Vaultに最大3つのファイルを保存できる。Office 365サブスクリプション利用者は、ストレージ容量いっぱいまでいくつでもファイルをパーソナルVaultに保存できる。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/11258
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114474)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112987)
3 . 年次の人間ドックへ(112411)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111979)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111850)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112987)
3 . 年次の人間ドックへ(112411)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111979)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111850)
cles::blogについて
Referrers