BLOGTIMES
2019/12/09

Windows でファイルをロックしているプロセスを調べることができる LockHunter

  windows10 
このエントリーをはてなブックマークに追加

LockHunter - Windows でファイルをロックしているプロセスを調べることができる LockHunter

Windows の Explorer からファイルを削除しようとすると「ファイルは開かれているため、操作を完了できません。ファイルを閉じてから再実行してください。」というエラーが出ることがあります。

ファイルを開いているアプリが簡単に特定できて、アプリを終了することができれば話は簡単なのですが、開いているアプリがなんなのかよく分からなくて困るということがしばしばあります。そんな時に便利なのが LockHunter というユーティリティです。

ファイルを右クリックするとメニューに「What's locking this file?」という項目が追加されているはずなので、これを実行すると画像のようなファイルを開いているプロセスの一覧を表示させることができます。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/11409
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン