- blogs:
- cles::blog
« 相続手続もこれで最後? :: 今年も加湿器稼働開始 »
2019/12/13

Outlook.com で Subject に【】が入っている場合には要注意

Outlook.com のウェブメールを使っている場合に Subject が特定のパターンでメールが送信されないことが話題になっていたのでメモ。
以下のように Re: で始まり、すみ付き括弧 【】 が2つ連続する Subject がつけられているとメールが送信されないとのこと。
実際に僕も試してみましたが、確かにこのパターンだとメールは正常に送信済みになりますが、メールは送信されてきませんね。
…Outlookの送信メールが……消えた…? - Qiita
ということで、件名が
Re:【.+】【.+】.∗Re:【.+】【.+】.∗
だとメールが届かない(送信できない)ことがわかった。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/11416
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 相続手続もこれで最後? :: 今年も加湿器稼働開始 »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(3485)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(3012)
3 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(2336)
4 . 「日次」は「にちじ」じゃない?(2085)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(2045)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(3012)
3 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(2336)
4 . 「日次」は「にちじ」じゃない?(2085)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(2045)
cles::blogについて
Referrers