- blogs:
- cles::blog
« ペン型の全天球カメラ? :: 今年も 3.11 »
2020/03/11

マスクの転売が国民生活安定緊急措置法で禁止に



国民生活安定緊急措置法の施行令が改正され、購入価格を超える価格でのマスクの転売が規制されることになりました。
施行は 3 月 15 日からで、罰則は懲役 1 年以下、または 100 万円以下の罰金です。
この聞き慣れない法律はオイルショックのときのトイレットペーパー騒動の対策として作られたもののようです。
そんな法律が半世紀近く経ってから再活用されるという、本当に笑えない事態になっていますね。
「国民生活安定緊急措置法施行令の一部を改正する政令」が閣議決定されました (METI/経済産業省)
法第26条第1項及び第37条の規定に基づき、以下を定めます。
- 法第26条第1項の政令で指定する生活関連物資等は、衛生マスクとすること。
- 衛生マスクを不特定の相手方に対し売り渡す者から衛生マスクの購入をした者は、当該購入をした衛生マスクの譲渡(不特定又は多数の者に対し、当該衛生マスクの売買契約の締結の申込み又は誘引をして行うものであつて、当該衛生マスクの購入価格を超える価格によるものに限る。)をしてはならないこと。
- 規定に違反した場合について罰則を定めること。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/11597
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« ペン型の全天球カメラ? :: 今年も 3.11 »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
- シェルスクリプトで最新のフ... (1)
- 情報処理安全確保支援士の登... (1)
- どうしてみんな firewalld で... (1)
- Windows のディスクのプロパ... (1)
- メイリオ + Consolas の等幅... (1)
閲覧数が多いエントリ
1 . Thunderbird のメッセージをスレッド化しないようにする(7284)
2 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(7115)
3 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(5354)
4 . Firefox でパスワードが保存されるページとされないページの違い(4035)
5 . awk で指定した n カラム目以降を出力する(3615)
2 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(7115)
3 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(5354)
4 . Firefox でパスワードが保存されるページとされないページの違い(4035)
5 . awk で指定した n カラム目以降を出力する(3615)
cles::blogについて
Referrers