- blogs:
- cles::blog
2020/03/31

ACM Digital Library が6/30まで無償に


Recognizing that many computing researchers, practitioners, and academics are now working remotely, for the next three months, through June 30, 2020, there will be no fees assessed for accessing or downloading work published by ACM in our Digital Library, https://t.co/T6xM28vjyS pic.twitter.com/CMmH7NDkTm
— ACM Digital Library (@ACMDL) March 30, 2020
ACM が ACM Digital Library を 6/30 まで無償で開放するようです。
研究は基本的には1人でもできるので、リモートワークでも特に効率が落ちるということはないわけですが、研究室に居ないと困ることが1つあるとすれば、機関契約になっている電子ジャーナルへのアクセスでしょうか。
研究者にとって参考文献にアクセスできることは重要ですが、機関契約の電子ジャーナルは大概が発信元 IP アドレス縛りになっているので、学外からはアクセスできない場合が多いんですよね。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/11635
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(3485)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(3012)
3 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(2336)
4 . 「日次」は「にちじ」じゃない?(2085)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(2045)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(3012)
3 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(2336)
4 . 「日次」は「にちじ」じゃない?(2085)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(2045)
cles::blogについて
Referrers