- blogs:
- cles::blog
« 関東は梅雨入り :: 文京区から特別定額給付金が振り込まれた »
2020/06/12

東京アラートは解除に


12 日の 0 時に東京アラートは解除になり、休業要請もステップ 3*1 に移行されました。
飲食店の営業も翌日の午前 0 時となり、パチンコ店や遊園地、ゲーセン、漫喫なども営業が再開されます。
コロナの感染は人の動きに対して、2 週間くらい遅れてくるので、性急に解除しても大丈夫なものなのかちょっと心配ですが、僕は引き続きあまり出勤しなくても支障が無いので、仕事場には週1~2回のペースで出勤するペースを保って生活する予定です。マスクの供給もだいぶ潤沢になってきて、100 均などでも在庫を見かけるようになってきましたね。。。
東京アラート解除とステップ3移行を決定。休業要請の全面解除は19日 - PC Watch
東京都は11日、「東京アラート」を解除したうえで、翌12日0時に休業要請の緩和の段階を「ステップ2」から「ステップ3」へ移行すると発表した。第二波に備えた体制などについても明らかにした。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/11783
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 関東は梅雨入り :: 文京区から特別定額給付金が振り込まれた »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(7095)
2 . これが本物の「Amazon セキュリティ警告」(5636)
3 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(5313)
4 . 「日次」は「にちじ」じゃない?(4327)
5 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(4101)
2 . これが本物の「Amazon セキュリティ警告」(5636)
3 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(5313)
4 . 「日次」は「にちじ」じゃない?(4327)
5 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(4101)
cles::blogについて
Referrers