- blogs:
- cles::blog
2020/07/03

マイナンバーカードの電子証明書を更新


マイナポイントの申込に証明書が失効していないマイナンバーカードが必要になるので、忘れないうちにマイナンバーカードの電子証明書を更新*1してきました。
† 更新手続き自体はあっという間
待ち時間は 10 分くらいでしたが、更新手続きの所要時間は約5分。
手続きには2種類のパスワード(利用者証明用電子証明書、署名用電子証明書)を端末でどちらも入力する必要がありますので、これらはあらかじめ確認しておく必要があります。
† 証明書が使えるのは翌日から
更新した証明書が使えるようになるためには1日程度のタイムラグがあります。
僕は注意事項をよく読んでいなくて、この間に証明書を使おうとしてしまって画像のようなエラーを出してしまいました。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/11828
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(1006)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(877)
3 . Flash Player projector を使って .swf をスタンドアローンで再生する(785)
4 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(729)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(656)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(877)
3 . Flash Player projector を使って .swf をスタンドアローンで再生する(785)
4 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(729)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(656)
cles::blogについて
Referrers