- blogs:
- cles::blog
2020/10/25

作業要のサイドテーブルを買ってみた
自宅の PC デスクの奥行きが足りなくて困っていたので、Z 字型のサイドテーブル*1を買ってみました。
二本足なのでキーボードを打ったりするとそれなりに揺れますが、手をついて立ち上がったりしなければ十分な安定性があります。
また、天板の手前側に金属製の滑り止めがついていて邪魔なので、これについてはビスを外して上下を逆に取り付けしています。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/12064
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(3422)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(2943)
3 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(2299)
4 . 「日次」は「にちじ」じゃない?(2024)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(2006)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(2943)
3 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(2299)
4 . 「日次」は「にちじ」じゃない?(2024)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(2006)
cles::blogについて
Referrers