- blogs:
- cles::blog
2015/05/29

Java で自分の IP アドレスを取得する

Java のプログラムで自分の IP アドレスを取得する方法を調べてみたのでメモ。
今回は IPv4 のアドレスだけで十分だったので、以下のような感じになりました。
addr instanceof Inet4Address の部分を取り除けば IPv6 アドレスも取得できます。
GetIP.java
import java.net.Inet4Address;
import java.net.InetAddress;
import java.net.NetworkInterface;
import java.net.SocketException;
import java.util.Collections;
public class GetIP {
public static void main(String[] argv) throws SocketException {
for(NetworkInterface n: Collections.list(NetworkInterface.getNetworkInterfaces()) ) {
for (InetAddress addr : Collections.list(n.getInetAddresses())) {
if( addr instanceof Inet4Address && !addr.isLoopbackAddress() ){
System.out.println(addr.getHostAddress());
}
}
}
}
}
実行結果
192.168.55.100
192.168.127.1
192.168.239.1
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/7641
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(771)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(650)
3 . Flash Player projector を使って .swf をスタンドアローンで再生する(640)
4 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(551)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(521)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(650)
3 . Flash Player projector を使って .swf をスタンドアローンで再生する(640)
4 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(551)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(521)
cles::blogについて
Referrers