- blogs:
- cles::blog
2020/11/25

ファンドの運用成果は金融所得になる?

ファンドマネージャーの報酬が金融所得として分離課税になるようなのでメモ。
現行の所得税の税率と比べるとだいぶ低いように見えますが、例えば今年の国民負担率における租税負担は 26.5% で、分離課税は各種控除がないことを考えるとそれほど悪くないかもしれません。
資産運用業者の税軽減 金融所得として20%適用―政府:時事ドットコム
ファンドの運用成果を反映した報酬を金融所得と見なし、その分について以前より低い20%を課税する。海外の資産運用会社や高度金融人材の国内市場参入を促す狙い。12月にまとめる2021年度税制改正大綱に盛り込む。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/12127
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112100)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110740)
3 . 年次の人間ドックへ(110343)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109897)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109798)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110740)
3 . 年次の人間ドックへ(110343)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109897)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109798)
cles::blogについて
Referrers