BLOGTIMES
2020/11/28

Omnios で「Not on system console」と言われたので・・・

  omnios 
このエントリーをはてなブックマークに追加

Omnios の設定を変更して rsh から root でログインしようとしたら、「Not on system console」と怒られてしまいました。
どうも Solaris ではセキュリティ強化のためにコンソール以外からの root ログインが認められていないようです。

対応方法はオフィシャルなマニュアルにありますが、以下にあるとおり安易な設定変更は止めた方が良さそうです。今回の対象のマシンは外部からアクセスできず、rsh のトラフィックが流れるネットワークも他のマシンから見えないようにあらかじめ分離してあるという条件が揃っているので、ログインを許可する設定に変更しました。

Not on system console (主要メッセージの手引き)

対処方法
一般ユーザーとしてそのシステムにログインし、su(1M) を実行してスーパーユーザーになります。どの端末からもスーパーユーザーとしてログインできるようにするには、/etc/default/login の CONSOLE 行をコメントにします (ただし、セキュリティ上の理由から、この方法は推奨しません)。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/12134
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン