- blogs:
- cles::blog
« 今日からピロリ菌の除菌を開始 :: thunderbird 78 に移行 »
2020/12/04

D5, D850. D500 が CFexpress に正式対応




D5, D850. D500 の CFexpress に対応したファームウェアが Nikon からリリースされていました。
2019年02月の発表*1からこんなに待たされるとは思いませんでした。
- Nikon | Download center | D5用ファームウェア
- Nikon | Download center | D850用ファームウェア
- Nikon | Download center | D500用ファームウェア
ProGrade Digital のカードも正式に対応*2しているようです。
さっそくカードを買って試してみたいですね。
† 参考
- *1: CP+2019二コンブース、フルサイズミラーレスカメラ「Z 7」「Z 6」に搭載予定の「瞳AF」と発売前のNIKKOR Zレンズの先行体験コンテンツなどを追加 | ニコンイメージング
- *2: プログレードデジタル 第二世代CFexpressカードとNikon D5, D850, D500のCFexpress対応ファームとの動作確認を発表|ProGrade Digital Incorporated(プログレードデジタル)のプレスリリース
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/12147
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 今日からピロリ菌の除菌を開始 :: thunderbird 78 に移行 »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
- シェルスクリプトで最新のフ... (1)
- 情報処理安全確保支援士の登... (1)
- どうしてみんな firewalld で... (1)
- Windows のディスクのプロパ... (1)
- Teams を複数起動させる( ba... (1)
閲覧数が多いエントリ
1 . Thunderbird のメッセージをスレッド化しないようにする(7446)
2 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(7368)
3 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(5457)
4 . Firefox でパスワードが保存されるページとされないページの違い(4084)
5 . awk で指定した n カラム目以降を出力する(3697)
2 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(7368)
3 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(5457)
4 . Firefox でパスワードが保存されるページとされないページの違い(4084)
5 . awk で指定した n カラム目以降を出力する(3697)
cles::blogについて
Referrers