- blogs:
- cles::blog
2022/05/30

M.2 (NGFF type 2230) を CFexpress Type B に変換するアダプタ


M.2 SSD (NGFF type 2230) を使って CFexpress Type B を作ることができるアダプタを見つけたのでメモ。
CFexpress のメモリーカードは価格的にはまだまだ高価ですが、これを使うと廉価な CFexpress カードを作ることができます。
M.2 → U.2 変換のようなものはこれまでにもありましたが、こういうアダプタは珍しいですね。
ただし、既製品と違って防水性能や放熱の問題があることには注意が必要です。
[5x Pack]SA-CFE1(B) - SSD to CFexpress Type B Storage Card Adapter – MonsterAdapter
MonsterAdapter SA-CFE1(B) is a card adapter product that can convert 2230 size M.2 SSD(Sold separately) to CFexpress Type B storage card. The converted CFexpress Type B storage card can be used in digital cameras and other devices.
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/13266
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Thunderbird のメッセージをスレッド化しないようにする(7115)
2 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(6813)
3 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(5183)
4 . Firefox でパスワードが保存されるページとされないページの違い(3923)
5 . awk で指定した n カラム目以降を出力する(3506)
2 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(6813)
3 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(5183)
4 . Firefox でパスワードが保存されるページとされないページの違い(3923)
5 . awk で指定した n カラム目以降を出力する(3506)
cles::blogについて
Referrers