- blogs:
- cles::blog
2022/06/07

Metro_Free_Wi-Fi は 6/30 で終了



地下鉄で使えるフリーな WiFi サービスである Metro_Free_Wi-Fi が月末でサービス終了になるようなのでメモ。
東京オリンピックに向けて整備が進んでいたフリー Wi-Fi も、Toei Bus Free Wi-Fi が2021 年 11 月でサービス終了したり、7SPOT が 2022 年 3 月末でサービス終了したり とサービス終了が目立ってきました。今回の地下鉄は都バスと同じく docomo 系のようですが、完全に東京オリンピックが過ぎたからもういいやという感じのようです。
東京メトロ車両内で提供している Wi-Fi サービスの一部終了について
東京メトロが提供している弊社車両内の訪日外国人向け無料Wi-Fiサービス 「Metro_Free_Wi-Fi」につきまして、提供事業者との契約期間満了にともない、2022年6 月30日(木)をもってサービスの提供を終了することといたしましたのでお知らせいたします。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/13281
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Thunderbird のメッセージをスレッド化しないようにする(7115)
2 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(6812)
3 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(5183)
4 . Firefox でパスワードが保存されるページとされないページの違い(3923)
5 . awk で指定した n カラム目以降を出力する(3505)
2 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(6812)
3 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(5183)
4 . Firefox でパスワードが保存されるページとされないページの違い(3923)
5 . awk で指定した n カラム目以降を出力する(3505)
cles::blogについて
Referrers