- blogs:
- cles::blog
2022/06/15

Internet Explorer は今日でサポート終了


すでにアナウンスされているように、本日で Internet Explorer のサポートが終了になります。
せめて最後にスクリーンショットを取ろうと思って IE を起動しようとしたら Windows 11 の場合にはショートカット等が用意されておらず基本的に利用できないようになっているようです。画像は無理やり起動させてスクリーンショットを取ったものです。今後 IE は段階的に Edge にリダイレクトされていき、最終的に恒久的に無効化されるはずです。
すでに移行は完了している場合が多いと思いますが、IE を使っているアプリがないかどうか再チェックしておきましょう。
† 2022/06/16 追記
MS 公式ブログに以下のエントリがアップされていました。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/13297
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Thunderbird のメッセージをスレッド化しないようにする(4489)
2 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(3328)
3 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(2957)
4 . Firefox でパスワードが保存されるページとされないページの違い(2503)
5 . シャープの空気清浄加湿器のキュルキュル音は PTFE スプレーで(2308)
2 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(3328)
3 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(2957)
4 . Firefox でパスワードが保存されるページとされないページの違い(2503)
5 . シャープの空気清浄加湿器のキュルキュル音は PTFE スプレーで(2308)
cles::blogについて
Referrers