- blogs:
- cles::blog
2022/07/23

マジッククロスは賃貸でも安心


新居の壁にフックをつけてみました。
石膏ボードにはマジッククロスを使うと取り外した時の穴も目立たなくて良いです。
マジッククロスは石膏ボード用壁掛けフックです。
賃貸や新居の壁に穴を目立たせたくない、
ちょっと重いものを掛けたい、そんな用途にぜひお試しください。
† 賃貸の場合の現状回復義務は
ちなみに賃貸の場合にこのようなフックを付けた場合の現状回復義務ですが、国交省のガイドラインでは画鋲やピン程度の穴であれば通常の損耗範囲に入ることになっているので、安心して取り付けられます。ただし、耐荷重以上のものを引っかけて下地の石膏ボードを破損させたりすると現状回復が必要となるので、そのあたりは十分注意注意が必要です。
国土交通省住宅局, "原状回復をめぐるトラブルとガイドライン(再改訂版)," p.19, 平成23年8月.
●壁等の画鋲、ピン等の穴(下地ボードの張替えは不要な程度のもの)
(考え方)ポスターやカレンダー等の掲示は、通常の生活において行われる範疇のものであり、そのために使用した画鋲、ピン等の穴は、通常の損耗と考えられる。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/13373
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
- メイリオ + Consolas の等幅... (1)
- シェルスクリプトで最新のフ... (1)
- 情報処理安全確保支援士の登... (1)
- どうしてみんな firewalld で... (1)
- Windows のディスクのプロパ... (1)
閲覧数が多いエントリ
1 . Thunderbird のメッセージをスレッド化しないようにする(7284)
2 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(7116)
3 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(5354)
4 . Firefox でパスワードが保存されるページとされないページの違い(4035)
5 . awk で指定した n カラム目以降を出力する(3615)
2 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(7116)
3 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(5354)
4 . Firefox でパスワードが保存されるページとされないページの違い(4035)
5 . awk で指定した n カラム目以降を出力する(3615)
cles::blogについて
Referrers