BLOGTIMES
2022/09/16

Shokz(AfterShokz)のサポートは代理店に依頼した方がいい

  repairing  headphones  customersupport 
このエントリーをはてなブックマークに追加

Shokz が故障した件は公式のサポートに修理を依頼していたのですが、驚くほどサポートのレスポンスが悪いです
やる気がないのかどうか分かりませんが、返信まで平気で 3 ~ 4 日は待たされるレベル。

サポートは代理店のフォーカルポイント経由でも扱ってもらえるので、こちらから要求をしたところ直ぐに返信がありました。
というわけで、故障時のサポートはフォーカルポイント経由の方が良さそうです。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/13486
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン