BLOGTIMES
2022/09/20

ピロリ菌は除菌したはずなのに・・・

  healthcheckup  medical  helicobacterpylori 
このエントリーをはてなブックマークに追加

ABC分類はE類 - ピロリ菌は除菌したはずなのに・・・

今年も健康診断の結果が帰ってきました。
ことしは「D」(要精密検査)がなくなってるはずだったのですが、なぜかピロリ菌項目が陽性でした。

抗体の値が下がるには時間がかかる?

ちなみに半年前にピロリ菌の除菌は終わっています。
H.ピロリ抗体の数値(3.0 U/m で陽性)は 50.2 U/mL → 4.2 U/mL と劇的に少なくなっているので、来年まで様子見という感じでしょうかね。

ピロリ菌除菌後に抗体が陰性化しない場合の対応は?|Web医事新報|日本医事新報社

血清ピロリ抗体は永久抗体ではなく,除菌治療に成功すれば徐々に低下します。個人によりスピードに差はあるものの数年以上経過すれば大部分が陰性化しますが,一部には長期間陰性化しない人もいます。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/13495
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン