- blogs:
- cles::blog
2023/04/07

TP-LINK TL-SG1016PE


最近、無線 LAN AP など PoE/PoE+ (802.11af/at)機器も増えてきて、lAN ボックス内にいくつも PoE インジェクタが入るようになってしまったので、安い PoE スイッチを使って1つに纏めてしまうことにしました。
† 現在は定常出力で 20W くらい
PoE のステータスを見てみると、無線 LAN AP が最も消費電力が高く(7.6W)、その他おネットワークカメラ、SIP 電話機、Raspberry Pi 3 ほぼ大差ないようです。
出力は定常状態で 20W そこそこですから、一時的に負荷かかかって電力消費量が増えたとしても、このスイッチの限界である最大 150W までは届きそうにありませんから性能的な問題はなさそうです。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/13918
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(111992)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110622)
3 . 年次の人間ドックへ(110253)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109801)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109697)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110622)
3 . 年次の人間ドックへ(110253)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109801)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109697)
cles::blogについて
Referrers