- blogs:
- cles::blog
2024/02/06

Google が検索結果からキャッシュへのリンクを削除


Google の検索結果には Googlebot がサイトをクロールしたときのキャッシュへのリンクが含まれていましたが、これがひっそりと削除されたようです。
サイトが落ちているけど内容をちょっと確認したい・・・みたいな時に便利だったんですが、まぁ使用頻度がそれほど高くない機能だったのでしょうがないという感じでしょうか。
Google検索のキャッシュリンクが廃止で過去のページが閲覧不可に - PC Watch
これまで検索結果の各Webページのキャッシュにアクセスできるリンクが用意されており、Webページの過去の状態や削除される前の状態などが確認できたが、このリンクが削除されたかたち。検索演算子「cache:」を使ったアクセスはまだ行なえるが、将来的にはこちらも利用できなくなる予定だという。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/14281
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114154)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112717)
3 . 年次の人間ドックへ(112174)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111741)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111620)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112717)
3 . 年次の人間ドックへ(112174)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111741)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111620)
cles::blogについて
Referrers