BLOGTIMES
2022/09/13

全数把握の見直しで COCOA は終了に

  covid19  cocoa 
このエントリーをはてなブックマークに追加

新型コロナ接触確認アプリ COCOA が全数把握見直しに伴って廃止されるようです。

2020 年 6 月公開だったようなので、2 年くらい使われたという感じでしょうか。
バグでちゃんと動作していないなど、いろいろなことがありましたが、パンデミックはまた発生する可能性があるので、このあたりの教訓を元に次の機会に備えて欲しいと思います。

感染者接触アプリ、ココア停止へ 全数把握の簡略化で | 共同通信

河野太郎デジタル相は13日の記者会見で、新型コロナウイルス感染者の全数把握簡略化を受けて、感染者との接触を通知する国のアプリ「COCOA(ココア)」は「活用する前提が変わるので機能停止になる」と明らかにした。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/13480
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン