- blogs:
- cles::blog
« HDDが足りない! :: 石垣島からこんにちは? »
2006/07/03

MTファイルをPDFに変換


先日から開発しているNP_ImpExp*1のおかげで、NucleusからMTファイルが書き出せるようになったので、MTファイルを使って利用できるサービスを使ってみました。
MyBooks.jp - MTファイル(MovableType形式)からPDFを無料で今すぐ作成
mt2pdfは、ブログ・テキストデータの交換フォーマットとして一般的なMT形式(Movable Type形式)からPDFファイルを自動生成してすぐにダウンロードできます。 何度でも無料でPDFファイルを生成することができます。
今回使ってみたmt2pdfはblogを電子書籍風のPDFに変換してくれるサービスです。エントリに埋め込んである画像はどうなるのかと思ったら、ちゃんとPDFにも埋め込まれるんですね。面白いです。
† 残念ながら上限に達する
cles::blogのデータを変換しようとしたところ、普通にPDF生成上限の480pを超えてしまって途中で切れてしまいました。とりあえず、NP_ImpExpがちゃんとしたMT形式として使えるという実績がまた一つ作れたかなと思っています。
- *1: 現時点では非公開。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/1484
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« HDDが足りない! :: 石垣島からこんにちは? »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(111994)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110624)
3 . 年次の人間ドックへ(110255)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109803)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109701)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110624)
3 . 年次の人間ドックへ(110255)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109803)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109701)
cles::blogについて
Referrers