BLOGTIMES
2007/02/18

PHP向けのセキュリティ拡張?

  php 
このエントリーをはてなブックマークに追加

IT ProでSuhosinというPHPのセキュリティ拡張が紹介されているのを見つけたので、ちょっとメモ。

PHPの「守護神」Suhosin:ITpro

幸いなことに,Esser氏はPHPの強力なセキュリティ・パッチである「Suhosin」を開発している。この名前は韓国語で「守護神」を意味する言葉だ。PHPを使っているのにSuhosinを知らないとしたら,それは大きな損失だ。なぜなら,Suhosinが提供する素晴らしいセキュリティ拡張機能を使っていないからだ。

記事は開発の経緯などふわふわしたしたことしか書いてないので、具体的にどんなことをやってくれているのか良くわかりませんがちょっと期待。時間ができたら試してみようと思います。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/1860
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン