最近、無意味な文字列を送りつけてくるspam*1が多くなってきました。文字の組み合わせが0~9とa~fなのでおそらくなんかの16進ですね。これがおそらく何かのIDになっていて、トラックバック可能なblogを探すための試し打ちをしているのではないかと推定しています。
さすがに削除するのが面倒になってきたので、URLが有効ではない場合にトラックバックを無視するような処理を組み込んでみました。次のバージョンから標準搭載にしようと思います。
うちも最近これ多いです。搭載していただけるとうれしいです。
あと,トラックバックをすべて承認制にするのは大変ですか?
了解です。早めにリリースしようと思います。
トラックバックを全て承認制にするのはあまり難しくないです。このあたり、結構面倒くさいことになってしまっているのでちょっと整理したいと思います。
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。