- blogs:
- cles::blog
2021/01/18

アイコンを見るだけで NTFS が破損する問題については MS が修正へ

パス名に $i30 が含まれているフォルダにアクセスするだけで NTFS が破損する脆弱性*1については、少し前から結構話題になっていましたが、近日中に修正されることになったようです。
問題の再現方法については調べれば簡単にわかりますが、本当にディスクが飛びますので、ちょっと試してみるみたいなことはやめておいた方が無難です。
アイコンを見るだけでディスクが破損するNTFSの脆弱性が修正へ - PC Watch
この脆弱性は、Windows 10 1803以降のバージョンにおいて文字列“$i30”を含んだコードがWindowsショートカットに含まれる場合に、そのショートカットを実行しなくてもドライブが破損するというもの。コマンドプロンプトのcdコマンドなどでコードを実行した場合はもちろん、Windows上でアイコンが見えた時点で、そのショートカットがZIPファイルの中に存在するだけでも発生する。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/12239
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112093)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110733)
3 . 年次の人間ドックへ(110337)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109889)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109789)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110733)
3 . 年次の人間ドックへ(110337)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109889)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109789)
cles::blogについて
Referrers