- blogs:
- cles::blog
2007/07/07

髪をhackしました

次のデッドラインがどうやら8月20日になったので、今のうちに散髪しておくことにしました。
まぁ、それでも3ヶ月ぶり*1なんですけど。。。。
† 髪をhack?
以前散髪した時のことを唐突にちょっと思い出しました。いつも散髪はこの調子なので、散髪すると急激に髪が短くななります。あるとき、散発して仕事に出かけたらネイティブのエンジニアに日本語で「髪"も"hackしたんだね。」と言われたことがあります。
意味がわからずに怪訝そうな顔をしていたら、とっさに「hackはもともと乱暴にcutするっていう意味だから。髪がすごく短くなったし、仕事ぶりもそうでしょ。」とすかさずフォローを入れてくれたのを思い出します。
髪を切ったことと、ハッカーみたいに仕事がよくできている*2ということをかけたみたいだったんですが、僕のボキャブラリの貧弱さのせいで不発になってしまいました。
† 辞書にも載っている
2 〈土を〉(くわ・つるはしなどで)掘り返す, 耕す;〈種子を〉土を耕しながらまく( (in) );〈道・農場などを〉切り開く;〈垣根・髪などを〉刈り込む
調べてみると、辞書にも髪を刈り込むっていう意味がちゃんとありますね。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/2038
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112143)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110786)
3 . 年次の人間ドックへ(110380)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109927)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109827)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110786)
3 . 年次の人間ドックへ(110380)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109927)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109827)
cles::blogについて
Referrers