- blogs:
- cles::blog
« 髪をhackしました :: ピーマンの肉詰め »
2007/07/08

「Vimperator」 FirefoxをVim風にする機能拡張


とある人に「お前にぴったりの機能拡張があるよ」と教えてもらったのがコレ。
Open Tech Press | Firefox拡張:FirefoxをVim風のキーバインドで操作するVimperator
このようなVimのパワーをFirefoxでも活かしたいなら、Vimperator拡張を使ってみよう。Vimperatorを使えば、Firefoxを非常に便利な「モード」ベースのウェブブラウザに変身させることができる。
さっそくちょっと試してみたんですが、jで下スクロールとか、ggで先頭とか、Gで最後尾とか、ほとんどvimのコマンドがそのまま使えます。おそらく大半の人には役に立たないものだと思いますが、僕のようなコンソールとかvimが好きな人にとってはかなり使い甲斐がありそうです。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/2025
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 髪をhackしました :: ピーマンの肉詰め »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112004)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110632)
3 . 年次の人間ドックへ(110266)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109809)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109709)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110632)
3 . 年次の人間ドックへ(110266)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109809)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109709)
cles::blogについて
Referrers