- blogs:
- cles::blog
« 伏せ字をモザイクにするのは危険? :: Excel のマクロが動かない? »
2022/02/26

Chrome / Firefox のバージョンが 3 桁になることに注意


Chrome / Firefox もそろそろバージョンが 100 の大台に到達しますが、これについて注意喚起が出ていたのでメモ。
要は バージョンが 2 桁から 3 桁になるので、UA に書かれているバージョンなどについて 2 桁決め打ちで処理をしていたりすると危ないということのようです。思わず西暦2000年問題を思い出してしまいました。
Version 100 in Chrome and Firefox - Mozilla Hacks - the Web developer blog
Major version 100 is a big milestone for both Chrome and Firefox. It also has the potential to cause breakage on websites as we move from a two-digit to a three-digit version number.
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/13076
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 伏せ字をモザイクにするのは危険? :: Excel のマクロが動かない? »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(113952)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112544)
3 . 年次の人間ドックへ(112008)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111581)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111460)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112544)
3 . 年次の人間ドックへ(112008)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111581)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111460)
cles::blogについて
Referrers