BLOGTIMES
2007/09/09

情報処理技術者試験が大幅改定

  certificate 
このエントリーをはてなブックマークに追加

比較的安価に受けられる資格である、情報処理技術者試験が大幅改定されるようです。@ITでは「初級シスアド」が無くなるなんていうところがクローズアップさrて書かれてますが、個人的にはその辺りはどうでもいいです。

「初級シスアド」消える――情報処理技術者試験が大改革へ - @IT

より上位の高度試験(レベル4)は現在の11区分を9区分に再編する。「システムアナリスト試験」と「上級システムアドミニストレータ試験」を統合し、「ITストラテジスト試験」(仮称)を創設。従来は開発側試験だった「テクニカルエンジニア試験(情報セキュリティ)」と、利用側の「情報セキュリティアドミニストレータ試験」も統合し、「情報セキュリティプロフェッショナル試験」(仮称)として実施する。

発表されている図表を見ると、高度試験も大きく再編されるみたいですね。どのように新旧対応しているのか微妙なものも結構あります。個人的には「テクニカルエンジニア試験(情報セキュリティ)」「情報セキュリティアドミニストレータ試験」は両方持っているので、統合されるとちょっと損した感じがします。

とりあえず、新区分で取り直しはしないと思いますけど。もうちょっと長持ちするように制度設計してくれないかなぁ。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/2185
    Trackbacks
    「初級シスアド」消える――情報処理技術者試験が大改革へ情報処理技術者試験が大幅改定情報処理技術者試験が抜本的に改革されるようで。どうやら初級シスアドが別試験に吸収されるなど、大きく変わるようですよ。...
    ADPのBLOG ver 2.0 (2007/09/10 08:08)
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン