BLOGTIMES
2007/12/13

ハードウェア破損珍事件簿?

 
このエントリーをはてなブックマークに追加

アメリカのデータサルベージ会社が語る極めてめずらしいデータ復旧作業ベスト10らしいです。

データ復旧会社が明かす--2007年ハードウェア破損珍事件簿:ニュース - CNET Japan

以下は、同社が2007年に依頼を受けたケースの中で、変わった方法でハードウェアを破損したケースのベスト10だ。

* ある女性顧客が技術者らに、USBスティックを洗濯物といっしょに洗濯機に入れ、「すべてのデータを洗い流してしまった」と語った。

USBスティックをポケットに入れたまま洗濯してしまうというのはあまり珍しくはないと思いますが、この「すべてのデータを洗い流してしまった」と語るセンスはさすがです。ここでは1つだけしか紹介しませんが、終始こんな感じで笑えるネタ満載です。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/2320
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン