BLOGTIMES
2024/01/05

珠洲市の津波計のデータが欠測なのは隆起で場所が海底でなくなったから

  earthquake  jma 
このエントリーをはてなブックマークに追加

気象庁がデータが欠測になっている珠洲市の津波計について、その理由が地盤隆起で海底が露出したため*1と報道発表していたのでメモ。

今回の地震では発生と同時に 3 メートルを超える隆起があり、海岸線が 250m ほど移動した例もあった*2ようですが、電源や回線などの観測機器の不具合以外の原因で観測ができなくなるというのは聞いたことがないですね。


トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/14223
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form

コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

OpenID を使ってログインすることができます。

Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン