- blogs:
- cles::blog
« JYOTI 芝大門店 :: 一平 新橋店 »
2008/01/31

印刷結果を画像に変換することができる「Virtual ImagePrinter」

ある資料をWikiの整理を使って整理し始めたのですが、文章のについてはそのまま貼り付けることができるのでいいのですが、PPTになってしまっている資料をどうやって整理したらいいものかとしばらく頭を悩ませていたのですが、それを解決するために役立つソフトウェアを見つけました。
SourceForge.net: Virtual Image Printer driver
Virtual ImagePrinter is based on the Microsoft universal printer driver. ImagePrinter can print any document which can be printed in your Windows system to the one or many BMP, PNG , JPG, TIFF or PDF files.
これは、アプリケーションから印刷を実行すると、印刷結果を画像ファイルとして保存してくれる仮想プリンタです。ちょうどAdobeのAcrobatのようなイメージです。これでバリバリ画像入りの資料をWiki化していきたいと思います。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/2397
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« JYOTI 芝大門店 :: 一平 新橋店 »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112029)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110663)
3 . 年次の人間ドックへ(110291)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109829)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109737)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110663)
3 . 年次の人間ドックへ(110291)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109829)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109737)
cles::blogについて
Referrers