- blogs:
- cles::blog
« まず研究業績をあげる :: 所得税の還付完了 »
2008/04/03

鉄鍋でギョーザを焼いてみる


退職の日に職場にあったサンプル品の鉄のすき焼き鍋をもらったのですが、そんなにしょっちゅうすき焼きするわけにもいかないですが、お蔵入りさせてもしょうがないのでこの鍋の活用法を考えることに。
とりあえず底も厚いですし、鉄鍋なので焦げ目をつけるまで焼いても表面加工が痛んだりする心配もないので、鉄鍋といったらギョーザかなということでギョーザを焼いてみました。すき焼き用なので蓋がないのが難点ですが、それはフライパン用の蓋で代用しました。
焼きあがりは写真の通りですフライパンで焼くよりもよっぽど綺麗にギョーザが焼けました。この鍋、うちではギョーザ用として活躍することになりそうです。ただ、この鍋ものすごく重いです。重さを測ってみたら3kgもありました。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/2499
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« まず研究業績をあげる :: 所得税の還付完了 »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112031)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110664)
3 . 年次の人間ドックへ(110293)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109830)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109740)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110664)
3 . 年次の人間ドックへ(110293)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109830)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109740)
cles::blogについて
Referrers