- blogs:
- cles::blog
2009/04/09

FEBE Firefoxの環境をバックアップするアドオン

以前にFirefoxの環境を別のマシンに持って行く方法として、Firefoxの設定ディレクトリをごっそりコピーしたりしていたんですが、もうすこしFirefoxの環境を手軽に移行できるプラグインがリリースさrていました。
「FEBE」拡張でFirefoxの環境をまるごとバックアップ - SourceForge.JP Magazine
そんなときに役立つのが、「 FEBE(Firefox Environment Backup Extension) 」というアドオンだ。FEBEを利用すると、アドオンやその設定、パスワード、ブックマーク、履歴などをバックアップして、リストアすることができるのだ。もちろん、バックアップデータを他のPCのFirefoxに移行することもできるし、定期的なバックアップを取ることも可能だ。
僕の方法では本当にごっそりとしか移行できないので、引き継ぐ必要がない項目も他のマシンに移行されてしまうので、プライベートなブックマークがうっかり他人のマシンに・・・・みたいなことがあったのですが、このプラグインを使えば必要な項目だけ選んで移行できるのでいいですね。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/2994
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(113239)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(111857)
3 . 年次の人間ドックへ(111387)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(110973)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(110859)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(111857)
3 . 年次の人間ドックへ(111387)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(110973)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(110859)
cles::blogについて
Referrers